我が家の新しい愛車(デリカD:5)

papago

2012年09月25日 23:53

8月のキャンプ(桑原オートキャンプ場)から帰ってきてVOXYを点検に出したら「リアショックからオイルが漏れてるので交換が必要でフロントタイヤも交換時期です!」って言われた・・・。

新車購入から8年でおよそ77000km・・・

車もピカピカ子供もまだ小ちゃいね

キャンプで酷使する様になった為?
タイヤも1年前にトランパスに換えたばっかなのに外側の溝が無い・・・
1~2年前からエアコンも調子悪い・・・。
スライドドアの調子も・・・。
来年車検だし・・・。

どうしよう・・・
直すか?買い換えるか?
嫁さんに「乗り潰すつもりなら足回り、エアコン、ナビも新しくしてキチンと整備しようぜ!」
って話ししてザッと計算すると結構掛かるので買い換えの方向へ・・・。

買い換えるにしても新車は高いし、どうせキャンプで汚すから中古で良いな!
キャンプで山中の険しい道にも行くようになってからは次、買い換えるなら四駆のミニバンが良いなぁって思ってD:5(4WD)が欲しくなってたんです。
しかし妻は車体も大きくなるし税金も上がるし車両価格が高いので反対していてセレナかステップワゴンが希望だったけど、
私は「デリカ以外は要らんセレナやステップならVOXY直せば良い
って駄々をこねて勝手にD:5の中古を探してました。
ところが・・・。
良い中古が無い

4年落ちで40000km程度で190万位・・・。
試乗車落ちだと230万以上・・・。

2WD?・・・いや4WD!これは譲れん!!

仕事帰りにディーラーへカタログ貰いに寄ってみると試乗車がある


詳しく話を聞くもやっぱり高い・・・。

と、そこで営業マンが「D:5は7月にマイナーチェンジしててマイナー前の在庫車で良ければお安く出せますよ
って早く言いなさいよ

で、週末嫁さん子供を連れて三菱のお店へ
まずD:5を試乗させて貰って嫁さんの心をガッチリ掴みます
嫁さんの反応は・・・「結構良いかも」だって

そして値下げ交渉開始
営業マンが「4駆のG-POWER.PKGを2駆のG-POWER.PKGの値段でどうです?」だって・・・
良いじゃない?店長引っ張り出して更に交渉・・・かなり頑張って戴いたが答えは出さず翌日、別会社の店舗へ...
出迎えた営業マンに「チョット小耳に挟んだんだけどマイナー前の在庫車が安くなるってホント?」って聞いてみた。

営業マンが「中でお話しましょう」と言う事で戦闘開始!!
出てきた値段は別会社より安いがまだ行きます・・・4時間ほど交渉してご満悦価格で購入しました。


「補助金も8~9割方間に合わないと思いますが三菱のキャッシュバックに間に合うように全力を尽くします」
って言ってくれるほど頑張るマンです。

オーディオレスでの購入なのでナビも買わなきゃね・・・。
仕事帰りにカーショップで現物見たりカタログ貰ったりで10件程度値段交渉!!
オー〇〇ックス、ジェー〇ス、ナメてんのか?殿様商売か?何がご相談下さいだっ全く交渉には応じない・・・。特にオー〇〇ックス!!6店舗回って1店舗だけ「端数切ります」って360円バカにしてんのか?テメーんトコじゃ今後一切買い物はしないからよぉ

イエロー〇ットはフランチャイズ店、直営店どちらも交渉に応じてくれました

結局オー〇〇ックスより3万円以上安く買えましたよ
内金を入れて納車待ち・・・

納車待ちの間、をネットでD:5の情報収集してるとトミカの情報が・・・。
現在D:5(No.34)は絶版品となっているようでイオン等で探すも見つからない・・・。
トミカショップに言ってみるとイベントモデルのD:5を発見!!
続けて別のイオンを覗くとNo.34(現在はコマツ ホイール式油圧ショベル)の列の一番奥に1台だけ有る!
すかさずGET!!・・・。実車より早い納車となった

ここ数年トミカは買ってなかったのに・・・。


そして2週間後、遂に納車の日がやって参りました
午前中は生憎の雨ですが昼から晴れるみたい
VOXYに最後のお別れをしてD:5を迎え入れます

今まで沢山の思い出をありがとう・・・良いオーナーに出会ってね


今日から宜しく末永くお付き合いして頂きます。



早速ガス満にして。(もの凄く安い為ガソリンのサービスが出来ませんって言われた)


ナビの取り付けの為イエロー〇ットへ・・・。



3時間位かな?取り付け完了の連絡が・・・。


すっかり遅くなってしまい嬉しいバタバタな1日でした。


これから少しずつカスタムして行きたいな・・・。
とりあえず嫁さんと1個ずつキーカバーを買いました。


次はマッドフラップが欲しいかな・・・。

あなたにおススメの記事
関連記事