立場川キャンプ場
仕事やら天気やらでなかなか行けなかったキャンプ・・・
やっと、今シーズン初のキャンプ♪
アクアシルバーさんとRice planetさんの3人で立場川キャンプ場へ行って来ました。
今回のキャンプ場はアクアシルバーさん強ってのご希望で立場川キャンプ場なんです。
詳細はhttp://delica.naturum.ne.jp/e3114048.htmlで! (爆)
キャンプ当日、宮川のデリシアで待ち合わせをして食料の買出しをして現地へ・・・

県道から折れて林道を登るとキャンプ場があります。
受付を済ませ、スクエアタープが張れそうな場所を探す・・・
炊事場から少し距離があるけど広めの場所を見つけて設営。

車も近くに止めれる場所なので積み降ろしも割りと楽チンでした。

今回のタープはコールマン ウェザーマスター コネクトスクエアタープ!
このタープ、去年某スポーツ用品店でシーズン入れ替え処分品の爆安価格でGETしたタープ。
グルキャンで使うにゃ丁度良い!!

標高が高いとは言え今年の猛暑じゃ日向は暑い・・・

アタシャAlpineのワンポールテント

アクアシルバーさんのテント

Rice planetさんのテント
各自設営も終わり、デリシアで買ったお弁当を食べて場内をブラブラ・・・

トイレはボットンですw
例(霊)の事には触れませんよ~www

炊事場は1ヶ所ですが割りと広々してるかな・・・

霊なんかよりコッチの方がよっぽど怖いやろ!

川の水はとても冷たく、1分程度で足が痛くなるほどの冷たさ・・・

景色は抜群!

ココがアシガールの撮影場所 ・・・ らしいw
詳細はhttp://delica.naturum.ne.jp/e3114048.htmlで! (爆2)
アクアシルバーさんと場内散策している間、Rice planetさんは釣り券を買ってFly Fishingへ・・・

釣って来ました!
岩魚!!
釣れたのは小さいのが多かったみたいで殆どリリースしたそうです。
マナーある釣り人です♪


昆虫もいっぱいで、夜には蛍も飛び交い
ランタンの灯かりに魅せられたのか大きなミヤマクワガタも宴に参加www

夕食はアクアシルバーさん提供のカレーライス。

酒を飲みながらスモークしたり、焚き火で談笑し、お開きです。

2日目の朝食は、てっぱんのホットサンド!

今回はオールドコールマンの335と288Aを持って来た
朝日が気持ち良く、我輩の335も煌びやか♪
朝食を終えて下界へ・・・
武川周辺をチョイチョイ周って

ジェラート食って・・・

昼食は洋食レストランで・・・
んまかった
サイトへ戻り
Rice planet さんは仕事の為、ここでお別れ・・・

インスタ映えしそうなPhotoを撮ってると・・・

何故だか洗車を始めるオッサンが!
ほらほら!
んなことするからぁ・・・
カミナリがゴロゴロと・・・

ドンドン曇ってきて、ヒンヤリとした風が・・・

降ってきましたねwww
しばらくタープの下でまったりして、温泉へGO!
温泉へ着く頃には雨も上がり晴れて来た。

2日目の夕食は残り物の処理で何でも焼き焼き!


キャンプ場に遊びに来なかったlightbluemさんへ呪いを掛けながら酒を飲み最後の夜を楽しんだwwwwwwww

3日目の朝も残り物の処理で簡単に済ませ撤収作業に勤しむ二人

忘れ物やゴミが残ってないか確認してキャンプ場を跡に・・・

アクアシルバーさん、Rice planetさん、また遊びましょう♪
やっと、今シーズン初のキャンプ♪
アクアシルバーさんとRice planetさんの3人で立場川キャンプ場へ行って来ました。
今回のキャンプ場はアクアシルバーさん強ってのご希望で立場川キャンプ場なんです。
詳細はhttp://delica.naturum.ne.jp/e3114048.htmlで! (爆)
キャンプ当日、宮川のデリシアで待ち合わせをして食料の買出しをして現地へ・・・
県道から折れて林道を登るとキャンプ場があります。
受付を済ませ、スクエアタープが張れそうな場所を探す・・・
炊事場から少し距離があるけど広めの場所を見つけて設営。
車も近くに止めれる場所なので積み降ろしも割りと楽チンでした。
今回のタープはコールマン ウェザーマスター コネクトスクエアタープ!
このタープ、去年某スポーツ用品店でシーズン入れ替え処分品の爆安価格でGETしたタープ。
グルキャンで使うにゃ丁度良い!!
標高が高いとは言え今年の猛暑じゃ日向は暑い・・・
アタシャAlpineのワンポールテント
アクアシルバーさんのテント
Rice planetさんのテント
各自設営も終わり、デリシアで買ったお弁当を食べて場内をブラブラ・・・
トイレはボットンですw
例(霊)の事には触れませんよ~www
炊事場は1ヶ所ですが割りと広々してるかな・・・
霊なんかよりコッチの方がよっぽど怖いやろ!
川の水はとても冷たく、1分程度で足が痛くなるほどの冷たさ・・・
景色は抜群!
ココがアシガールの撮影場所 ・・・ らしいw
詳細はhttp://delica.naturum.ne.jp/e3114048.htmlで! (爆2)
アクアシルバーさんと場内散策している間、Rice planetさんは釣り券を買ってFly Fishingへ・・・

釣って来ました!
岩魚!!
釣れたのは小さいのが多かったみたいで殆どリリースしたそうです。
マナーある釣り人です♪


昆虫もいっぱいで、夜には蛍も飛び交い
ランタンの灯かりに魅せられたのか大きなミヤマクワガタも宴に参加www
夕食はアクアシルバーさん提供のカレーライス。
酒を飲みながらスモークしたり、焚き火で談笑し、お開きです。
2日目の朝食は、てっぱんのホットサンド!
今回はオールドコールマンの335と288Aを持って来た

朝日が気持ち良く、我輩の335も煌びやか♪
朝食を終えて下界へ・・・
武川周辺をチョイチョイ周って
ジェラート食って・・・
昼食は洋食レストランで・・・
んまかった

サイトへ戻り
Rice planet さんは仕事の為、ここでお別れ・・・
インスタ映えしそうなPhotoを撮ってると・・・
何故だか洗車を始めるオッサンが!
ほらほら!
んなことするからぁ・・・
カミナリがゴロゴロと・・・
ドンドン曇ってきて、ヒンヤリとした風が・・・
降ってきましたねwww
しばらくタープの下でまったりして、温泉へGO!
温泉へ着く頃には雨も上がり晴れて来た。
2日目の夕食は残り物の処理で何でも焼き焼き!
キャンプ場に遊びに来なかったlightbluemさんへ呪いを掛けながら酒を飲み最後の夜を楽しんだwwwwwwww
3日目の朝も残り物の処理で簡単に済ませ撤収作業に勤しむ二人
忘れ物やゴミが残ってないか確認してキャンプ場を跡に・・・
アクアシルバーさん、Rice planetさん、また遊びましょう♪
この記事へのコメント
呪いの効果てきめんです。
早く普通に動ける体になりたい囧
早く普通に動ける体になりたい囧
lightbluemさん。
早く良くなるように、呪いを解いておきますね・・・
スグに元気になりますよ~www
お大事にしてください。
早く良くなるように、呪いを解いておきますね・・・
スグに元気になりますよ~www
お大事にしてください。
いやぁ、楽しいキャンプでありました。何しろ結菜の温もりたっぷりでしたからね。
久しぶりに新規開拓したキャンプ場でしたが、設備的には何にもないに等しい感じだったのが却って高印象でした。料金も安いし、シーズン中にまた行っちゃうかも。
Rice planetって、最初わかんなかったわ
久しぶりに新規開拓したキャンプ場でしたが、設備的には何にもないに等しい感じだったのが却って高印象でした。料金も安いし、シーズン中にまた行っちゃうかも。
Rice planetって、最初わかんなかったわ
アクアシルバーさん。
ザトウムシとアブさんの対策を考えなければなりませんなw
ザトウムシとアブさんの対策を考えなければなりませんなw
アブ、管理棟より上にはいなかった気がしない?河原にもいなかったもん。
アクアシルバーさん。
いやいや河原、全然いましたってば!
上のサイトには居なかったかもしれないけど・・・(笑)
いやいや河原、全然いましたってば!
上のサイトには居なかったかもしれないけど・・・(笑)
え~河原にもいた?
唯之助にゾッコンだったから気づかなかったのかも。
唯之助にゾッコンだったから気づかなかったのかも。
わたくしが作ったちびパン取っ手カバーを大切に使っていただいてるのに感動です!(>_<)笑
こちらはようやく半袖で過ごせるほどの気温になってきました!笑
来年は皆さんで北海道キャンプに是非!\(^-^)/
ニセコ付近はキャンプ場、温泉がたくさん!ヒグマ、キタキツネなどもたくさん!笑
アルパインティピーもなかなか見た目はいいですよね!\(^-^)/笑
東海地方が懐かしいです!\(^-^)/
北海道で尾張小牧ナンバーで激走を続けます!笑
さすがに兄貴のような名古屋走りは真似できませんが、笑
こちらはようやく半袖で過ごせるほどの気温になってきました!笑
来年は皆さんで北海道キャンプに是非!\(^-^)/
ニセコ付近はキャンプ場、温泉がたくさん!ヒグマ、キタキツネなどもたくさん!笑
アルパインティピーもなかなか見た目はいいですよね!\(^-^)/笑
東海地方が懐かしいです!\(^-^)/
北海道で尾張小牧ナンバーで激走を続けます!笑
さすがに兄貴のような名古屋走りは真似できませんが、笑
北海道の弟!くん。
各地で暑さが猛威を振るう中、快適温度で過ごせているのは、かなり羨ましいですね。
北海道へ名古屋走りを広めに行くとしますかなwww
でも、ヒグマもエキノコックスも恐ろしいので、やっぱやめときます(爆)
各地で暑さが猛威を振るう中、快適温度で過ごせているのは、かなり羨ましいですね。
北海道へ名古屋走りを広めに行くとしますかなwww
でも、ヒグマもエキノコックスも恐ろしいので、やっぱやめときます(爆)