ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

papagoのCampで行きてぇ!

お気軽ソロキャンプ 後編

   

2日目の朝6時頃・・・

目を覚ますと爽やかな風の音と心地よい陽射しが・・・

お気軽ソロキャンプ 後編
昨日の雨がウソみたいだ!
アメの中の撤収も覚悟してたからウレシイね晴れ

さてさて、顔を洗って・・・
朝食といきますか・・・

お気軽ソロキャンプ 後編
朝食は、チリトマトソースのヌードルにウインナー
朝から? 放っといて下さい (笑)
しかも、ウインナー多すぎ~
だって1袋丸々だもん (爆)

ス〇オソのTOKOROちゃんが言う様にウインナーとキャベツをパンに挟んで軽くシングルバーナーで焼いたHOTDOGにすれば良かった~男の子エーン

食事を済ませて涼しいうちにお散歩しましょう。

お気軽ソロキャンプ 後編
我が城を出発してキャンプ場周辺を一回り~

お気軽ソロキャンプ 後編
青々としたもみじ・・・!?・・・ん?何コレ?この竹トンボの様な、羽虫の様な、ギャラクシーの様な葉っぱは何??
どなたか御存知???

お気軽ソロキャンプ 後編
ドングリもこれからドンドン大きくなって行くんでしょうなぁ

お気軽ソロキャンプ 後編
野いちご・・・最近あんまり見掛けなくなったと思いません?
何故だがガキの頃、ヘビイチゴって呼んでましたよね?

お気軽ソロキャンプ 後編
夜景が見えるココのキャンプ場の絶景?ポイント
絶景っていっても大した事ないですよ汗

お気軽ソロキャンプ 後編
ザッ!と回って我が城へ・・・
うん!良いショット!!(自己満です)

時計も9時を回ると気温もグングン上がって汗がタラタラ汗

お気軽ソロキャンプ 後編
クッカーやケトルを洗って干せるモンは皆干しましょう~

お気軽ソロキャンプ 後編
テントのボトムも一発乾燥
帰ってからのメンテが省けるからウレシイねアップ

お気軽ソロキャンプ 後編
11時頃、積み込みを終えて・・・汗を流しに温泉へいきますか・・・

お気軽ソロキャンプ 後編
ココの温泉新館と本館があるんですが本館の前にある店、新鮮な野菜や果物が売っててキャンプに使えます。
新館の前にもあるんですがソッチは分かりません (汗)

温泉でサッパリして道の駅を徘徊・・・

お気軽ソロキャンプ 後編
色んなお店があります。
地酒やバームクーヘンのお店、アクセサリー売り場にお茶屋さん等・・・

お気軽ソロキャンプ 後編
足湯も有って

お気軽ソロキャンプ 後編
フリマもやってましたね。

お気軽ソロキャンプ 後編
中でも気になったのが、うめソフトキラキラ

お気軽ソロキャンプ 後編
買うてもぅた・・・

お味は・・・梅が引っ込み思案で微妙・・・
もっと威張ってもええんちゃうの?って感じ・・・
悪までワシの意見ですよ!

では、大垣のス〇オソに寄って発注しておいたスチベルのトレイを引き取って名古屋へかえりますか・・・

因みにス〇オソのTOKOROちゃんに聞いたHOTDOGの話はこの時だったんですガーン

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村


同じカテゴリー(大津谷公園キャンプ場)の記事画像
グルキャン
ソロキャンプ2014 (´▽`*)アハハ
お気軽ソロキャンプ 前編
今年のGWは初グルキャン
プチキャンプ
D:5で初キャンプ
同じカテゴリー(大津谷公園キャンプ場)の記事
 グルキャン (2016-11-03 12:59)
 ソロキャンプ2014 (´▽`*)アハハ (2014-08-17 11:24)
 お気軽ソロキャンプ 前編 (2013-06-16 23:27)
 今年のGWは初グルキャン (2013-05-08 13:55)
 プチキャンプ (2012-10-30 00:18)
 D:5で初キャンプ (2012-10-09 01:39)



この記事へのコメント
梅ソフト、美味しそうじゃないですか。
想像だけど、梅は主張した方がいいですね!

な~んか、男ソロキャンっていいですねえ。
好き勝手できるっていう。(妄想?)

あ、チリトマトヌードル、私は好きです(笑)

みぽりんみぽりん
2013年06月17日 21:49
みぽりんさん、毎度毎度コメント頂きありがとうございます。

そうなんですよね~梅はウメッ!!って感じがなくちゃね・・・

男梅を食してみなさいよ!!って言いたい位です。

お茶屋さんのソフトだからお上品なのかねぇ

これからはソロキャンが増えてくのかな・・・

さっ!寂しくなんか無いやい~!!(笑)
papagoniapapagonia
2013年06月17日 22:23
ここのキャンプ場、いい感じですね。

 川もあり、木陰もありで。

papagoniaさんって、今回初ソロですか?

しらすしらす
2013年06月18日 08:08
こんにちわ〜。

ソロですか!?
私はまだした事が無いです。淋しがり屋なので。。。w
言ってくれれば、行きましたよ(^ー^)ノ

いなかの風ですがマリブの車幅なら大丈夫ですよ。ローライダーはキツイかも!

67malibu67malibu
2013年06月18日 17:02
しらすさん、こんばんは~。

ソロは今回が初めてになります・・・

去年は息子と2人で岩倉ダムで親子キャンは、やったんですよ。

このキャンプ場、夏は暑いですよ~。

売木の方が涼しくて良いですねwww
papagoniapapagonia
2013年06月18日 20:26
67malibuさん、こんばんは~

ソロキャンプは初めての経験なので会話が無い分チョットだけ寂しいですが中止にするのは絶対にイヤだったので、行っちゃいました~

でも、ソロキャンで学んだ事もあるので良い経験になったと思います。

今度、マリブさんに声掛けるかも・・・
15年前にローライダー卒業してるけど良い?(笑)

1番好きなアメ車は79モンテかな・・・乗れなかったけど・・・
最近のアメ車ではチャレンジャーが好きなパパゴでした。
papagoniapapagonia
2013年06月18日 21:06
こんばんは。

ん~ワタシもソロキャンプの練習に入らなきゃいけないかなぁ~。ちょっと後ろ向きな意味で…。

この先どうなるかわからないし、希望は持っているけどね。

池田温泉の道の駅は、できてすぐ、テレビで放映された日の午後に言ったら大混雑でした。ひとつひとつのお店のスペースがちょっと小さいですよね。

これからは大垣の水饅頭の季節ですね。
アクアシルバー
2013年06月21日 00:23
アクアシルバーさん、こんばんは。

へぇ~テレビで放映されたんですかぁ~?知りませんでした・・・

確かに格、店の大きさは小さいですね、人が多いと店の中に入れないですもんね。

金蝶園ですねwww
papagoniapapagonia
2013年06月21日 20:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
お気軽ソロキャンプ 後編
    コメント(8)