お盆はファミキャン♪
今年は、猛暑でたまりませんな
・・・
盆休み、珍しく家族の予定が合った。
息子の野球部は休み、嫁さんは15,16と休み、娘は友達と映画らしい・・・
つー事で私と嫁さんと息子の3人でいくことに
嫁さんの希望はとにかく涼しい所、パパゴの希望は車両乗り入れ可能のフリーサイト。
色々調べた結果長野県長野市の戸隠イースタンキャンプ場に決定!!
当日、夜中の3時半過ぎに出発!
道も空いてるので高速代ケチって途中まで下道~
調子よく走って塩尻まで下で、塩尻ICから信濃町ICまで高速で・・・
朝8時半頃到着~

場内をグルっと回って場所選び・・・
ん~良い場所は空いてないね
盆休みも終盤か、彼方此方で片付けを始める家族が・・・
良さげな場所で撤収の早そうな方に声をかけて場所取り。
40分程度で空けて頂けたので早速設営

ほぼ1人でチャチャっと

去年の雪峰祭でゲトりました、「のれん」 を着けたりましたわ

朝早かったので早めのお昼ご飯は家から持参のいなり寿司と焼きソバ・・・
なんちゅう~組み合わせぢゃ!
嫁さんは、おビール
アタシャ数日前からの頭痛で、ご遠慮してロキソニン
食事後、ハンモック吊る木がないのでスタンド2本使用して


にほんブログ村

盆休み、珍しく家族の予定が合った。
息子の野球部は休み、嫁さんは15,16と休み、娘は友達と映画らしい・・・
つー事で私と嫁さんと息子の3人でいくことに

嫁さんの希望はとにかく涼しい所、パパゴの希望は車両乗り入れ可能のフリーサイト。
色々調べた結果長野県長野市の戸隠イースタンキャンプ場に決定!!
当日、夜中の3時半過ぎに出発!
道も空いてるので高速代ケチって途中まで下道~

調子よく走って塩尻まで下で、塩尻ICから信濃町ICまで高速で・・・
朝8時半頃到着~

場内をグルっと回って場所選び・・・
ん~良い場所は空いてないね

盆休みも終盤か、彼方此方で片付けを始める家族が・・・

良さげな場所で撤収の早そうな方に声をかけて場所取り。
40分程度で空けて頂けたので早速設営

ほぼ1人でチャチャっと
去年の雪峰祭でゲトりました、「のれん」 を着けたりましたわ

朝早かったので早めのお昼ご飯は家から持参のいなり寿司と焼きソバ・・・

なんちゅう~組み合わせぢゃ!
嫁さんは、おビール

アタシャ数日前からの頭痛で、ご遠慮してロキソニン

食事後、ハンモック吊る木がないのでスタンド2本使用して

にほんブログ村
設営も終わり、お腹も膨れたので歩いて管理センターまで料金を支払いに

場内の注意事項、温泉の案内を聞いて受付済みの札を受け取ります。

管理センターの脇には川が流れてて川遊びが出来そう・・・
お隣の戸隠キャンプ場の人達かな?

戸隠イースタンキャンプ場のフリーサイトエリアはこんな感じ

緑が美しい良いキャンプ場ですね

アクセスが楽なのか、関東ナンバーが目立つ(笑)

ゴミも分別して捨てることが出来るのが嬉しい。
ゴミ処理ができるのにも関わらずサイトには炭を放置して帰った跡がチラホラ・・・
自分の出したゴミの処理も出来ね~奴ぁキャンプすんな!!
お次はトイレ

場内の彼方此方にあるトイレ、仮設トイレみたいなもんなんですがボットンです。
扉が空きっぱになっていると風に乗って臭いが・・・
場内中央付近にあるトイレ

水洗で綺麗なトイレなので少々歩いてでもココへ行ってしまうワタクシ・・・

サイトに戻ってバドミントンやドッチビーでスキンシップ(爆)

お隣が帰ったのでハンモックを掛け直したら・・・

アッと言う間に占領・・・

混む前に温泉へ中社まで。
車で10分位かな・・・
帰りに奥社の売店に寄って

左から蕎麦ソフト、木苺、リンゴ
どれも美味しかったよ

再びサイトに戻りユニセラに火熾し

ガッツリ肉! 肉!! 肉!!!

マーベラスで飯盒炊飯
前回のソロキャンでは上手く作れたのに今回は水の量に失敗して、おコゲでパサパサ
嫁さんに手を加えて貰って、なんとか誤魔化せた(爆)

わさび茶漬けご飯に・・・ソロだったらどうなってたか

日も沈んで

最近ノーススターの出番全く無しやな

夜は寒いくらいで焚き火が癒される、ホットコーヒーが旨い!

息子と嫁さんの線香花火対決、2人とも真剣
22時前ウィンドブレーカーでも寒いのでスウェットの上下に着替え、ご就寝
当然シュラフに包ってね・・・
翌日・・・

気持の良い朝

最高の朝だ
.
最終日はさすがに空いてて良いね。

結露で濡れた物を乾かしながら朝食の準備

久々のホットサンド
パパゴのは黒コゲでお見せ出来ません(爆)
とうもろこし売りのおばちゃん

毎朝来るのか、初日の朝はバタバタで買えなかったのでおみやげに・・・
とうもろこしと枝豆を購入
どちらもメッチャ美味しかったですよ~♪
キャンプ場を出て戸隠森林植物園を散策



鳥のさえずりは聴こえるものの姿は見えず・・・


散策をして奥社で参拝したかったけど時間が無く断念。
戸隠そばを食べて帰ろうと思いスマホで美味しいソバ屋を検索。
人気のお店2軒は長蛇の列で売り切れ・・・
ココも駐車場がいっぱい

でも・・・
並んではいたが食べれそう

45分位待っただろうか・・・

待ちくたびれてテンションダダ下がりの息子君。
そりゃそーだ!もう3時近いもんな

お待ちかねの戸隠そば

ゲキ旨っ!!
蕎麦湯も美味しい!!
帰りがけに野菜直売所を見つけ

寄り道・・・
焼きもろこしの匂いに釣られ

思わず買ってしまった♪
これまた甘くてジューシーで最高!!
と、久々のファミキャンを楽しんで名古屋へ帰りました。
場内の注意事項、温泉の案内を聞いて受付済みの札を受け取ります。
管理センターの脇には川が流れてて川遊びが出来そう・・・
お隣の戸隠キャンプ場の人達かな?
戸隠イースタンキャンプ場のフリーサイトエリアはこんな感じ
緑が美しい良いキャンプ場ですね
アクセスが楽なのか、関東ナンバーが目立つ(笑)
ゴミも分別して捨てることが出来るのが嬉しい。
ゴミ処理ができるのにも関わらずサイトには炭を放置して帰った跡がチラホラ・・・
自分の出したゴミの処理も出来ね~奴ぁキャンプすんな!!
お次はトイレ
場内の彼方此方にあるトイレ、仮設トイレみたいなもんなんですがボットンです。
扉が空きっぱになっていると風に乗って臭いが・・・

場内中央付近にあるトイレ
水洗で綺麗なトイレなので少々歩いてでもココへ行ってしまうワタクシ・・・

サイトに戻ってバドミントンやドッチビーでスキンシップ(爆)
お隣が帰ったのでハンモックを掛け直したら・・・
アッと言う間に占領・・・

混む前に温泉へ中社まで。
車で10分位かな・・・
帰りに奥社の売店に寄って
左から蕎麦ソフト、木苺、リンゴ
どれも美味しかったよ

再びサイトに戻りユニセラに火熾し

ガッツリ肉! 肉!! 肉!!!
マーベラスで飯盒炊飯
前回のソロキャンでは上手く作れたのに今回は水の量に失敗して、おコゲでパサパサ

嫁さんに手を加えて貰って、なんとか誤魔化せた(爆)
わさび茶漬けご飯に・・・ソロだったらどうなってたか

日も沈んで
最近ノーススターの出番全く無しやな

夜は寒いくらいで焚き火が癒される、ホットコーヒーが旨い!
息子と嫁さんの線香花火対決、2人とも真剣

22時前ウィンドブレーカーでも寒いのでスウェットの上下に着替え、ご就寝
当然シュラフに包ってね・・・
翌日・・・
気持の良い朝
最高の朝だ
.
最終日はさすがに空いてて良いね。
結露で濡れた物を乾かしながら朝食の準備
久々のホットサンド
パパゴのは黒コゲでお見せ出来ません(爆)
とうもろこし売りのおばちゃん
毎朝来るのか、初日の朝はバタバタで買えなかったのでおみやげに・・・
とうもろこしと枝豆を購入
どちらもメッチャ美味しかったですよ~♪
キャンプ場を出て戸隠森林植物園を散策
鳥のさえずりは聴こえるものの姿は見えず・・・
散策をして奥社で参拝したかったけど時間が無く断念。
戸隠そばを食べて帰ろうと思いスマホで美味しいソバ屋を検索。
人気のお店2軒は長蛇の列で売り切れ・・・
ココも駐車場がいっぱい
でも・・・
並んではいたが食べれそう

45分位待っただろうか・・・
待ちくたびれてテンションダダ下がりの息子君。
そりゃそーだ!もう3時近いもんな

お待ちかねの戸隠そば
ゲキ旨っ!!
蕎麦湯も美味しい!!
帰りがけに野菜直売所を見つけ
寄り道・・・
焼きもろこしの匂いに釣られ
思わず買ってしまった♪
これまた甘くてジューシーで最高!!
と、久々のファミキャンを楽しんで名古屋へ帰りました。
この記事へのコメント
お買上頂いたスノーピークの皿、お使い頂きありがとーございます!
パパゴさんアクティブ!!!!!(笑)
うちの店に来てからの長野…クルマのタイヤ3年で無くなるのも納得!!!!!(笑)
隣のweathermasterのツールームと対決ですか?(笑)
久々のlandlock!出番があって良かったです!特別仕様のlandlock!
キャンプ、クルマにお金かけれて羨ましい限りです!こちらは山登りが多くなってきてますが、是非今度は山登り参加してください!
また、ご来店お待ちしてます~!!!!!
パパゴさんアクティブ!!!!!(笑)
うちの店に来てからの長野…クルマのタイヤ3年で無くなるのも納得!!!!!(笑)
隣のweathermasterのツールームと対決ですか?(笑)
久々のlandlock!出番があって良かったです!特別仕様のlandlock!
キャンプ、クルマにお金かけれて羨ましい限りです!こちらは山登りが多くなってきてますが、是非今度は山登り参加してください!
また、ご来店お待ちしてます~!!!!!
こんにちは。
いろんなキャンプ場、ご存知ですね~
フリーサイトで乗り入れOKなのは、一番ですね!
いろいろ美味しそうな写真のオンパレード
お蕎麦もおいしそうだけど、
お稲荷さんと焼きそば!
お稲荷さん作ってこられて、偉いわ~奥様!
いろんなキャンプ場、ご存知ですね~
フリーサイトで乗り入れOKなのは、一番ですね!
いろいろ美味しそうな写真のオンパレード
お蕎麦もおいしそうだけど、
お稲荷さんと焼きそば!
お稲荷さん作ってこられて、偉いわ~奥様!
スポオソ弟君、いつもありがとね~♪
君のお陰で大変助かってるよ~(笑)
山登り用のバックパックとシューズが必要だな・・・
君のお陰で大変助かってるよ~(笑)
山登り用のバックパックとシューズが必要だな・・・
みぽりんさん、こんばんわ♪
ロック張るには区画サイトはキツイですからねぇ
今はフリーサイトで安い!コレが基本です(笑)
知明湖も狙ってんですけどね・・・
ロック張るには区画サイトはキツイですからねぇ
今はフリーサイトで安い!コレが基本です(笑)
知明湖も狙ってんですけどね・・・
こんにちは、
何度もコメントいただいておいて、こちらにブログにコメント残せずですいません。
フリーサイトですか、ウチは子供が小さくて危なっかしいので、高くても区画サイトになっちゃいます。こないだのソロが初めてのフリーでした。
↑コメントで、区画にロックはキツイですか?
自分本気で冬テントで、ロックかコクーン狙ってるんですよ。嫁に交渉中ですけど。
でも、フリーサイトの方が、垣根が無い分お隣さんと気軽にお話で来そうで自分はフリーの方がいいんですけどね!(値段も)(*^_^*)
これからもお邪魔させてください!お気に入りいただきます。!(^^)!
何度もコメントいただいておいて、こちらにブログにコメント残せずですいません。
フリーサイトですか、ウチは子供が小さくて危なっかしいので、高くても区画サイトになっちゃいます。こないだのソロが初めてのフリーでした。
↑コメントで、区画にロックはキツイですか?
自分本気で冬テントで、ロックかコクーン狙ってるんですよ。嫁に交渉中ですけど。
でも、フリーサイトの方が、垣根が無い分お隣さんと気軽にお話で来そうで自分はフリーの方がいいんですけどね!(値段も)(*^_^*)
これからもお邪魔させてください!お気に入りいただきます。!(^^)!
よにやんさんコメントありがとうございます。
私もロックとコクーン悩みましたよ、ほぼコクーンに決定してたんですけど
生地の裏側の防水処理とクリアウインドウが何となくイヤでロックに変更しま
したが、フィールドに出るとロックだらけで・・・
個人的にはコクーンの方が広いしシールドルーフも付いてキャノピーの垂れ止め、ランタンフック等があり親切設計!
あまり被らない分コクーンすれば良かったと思う時があります。
まあ、ソロが増えるので今更どうでもいいですけどね(爆)
大幕は10Mの区画サイトではキツイですね。
車止めて、幕張ってキャノピー上げたら張り綱が邪魔になるし焚き火台置いて終了です。
サイトの形によっては考えないと幕張って終了なんてことも・・・
お子さんの遊び場はほとんど無いに等しいと思います。
私もロックとコクーン悩みましたよ、ほぼコクーンに決定してたんですけど
生地の裏側の防水処理とクリアウインドウが何となくイヤでロックに変更しま
したが、フィールドに出るとロックだらけで・・・
個人的にはコクーンの方が広いしシールドルーフも付いてキャノピーの垂れ止め、ランタンフック等があり親切設計!
あまり被らない分コクーンすれば良かったと思う時があります。
まあ、ソロが増えるので今更どうでもいいですけどね(爆)
大幕は10Mの区画サイトではキツイですね。
車止めて、幕張ってキャノピー上げたら張り綱が邪魔になるし焚き火台置いて終了です。
サイトの形によっては考えないと幕張って終了なんてことも・・・
お子さんの遊び場はほとんど無いに等しいと思います。
こんにちは。やっと来れました。
1泊2日で戸隠にキャンプとは、かなりの遠征ですね。しかも木曽高速経由のようで…。
デリカもいい感じに仕上がってるし、写真の背景にさりげなく佇んでいるし。
あの移動販売のトウモロコシは、繁忙期には毎日来ると聞きましたよ。
夏のキャンプは標高で快適さに差がつきますね。ワタシのホームである むかわ は川が決め手なのですが、600m程度しかないので涼しくはないです。
そんなこんなで10月、待っていますよ。
1泊2日で戸隠にキャンプとは、かなりの遠征ですね。しかも木曽高速経由のようで…。
デリカもいい感じに仕上がってるし、写真の背景にさりげなく佇んでいるし。
あの移動販売のトウモロコシは、繁忙期には毎日来ると聞きましたよ。
夏のキャンプは標高で快適さに差がつきますね。ワタシのホームである むかわ は川が決め手なのですが、600m程度しかないので涼しくはないです。
そんなこんなで10月、待っていますよ。
アクアシルバーさん、こんにちわ~♪
そうなんですよ~出来れば2泊したかったですね。
方向音痴の嫁さんは戸隠が松川の辺りだと思ってたみたいで、
長野市ってこんなに遠いの?だって・・・
あんぐり!ですわwww
武川、タイミングが合えば行きたいです。
そうなんですよ~出来れば2泊したかったですね。
方向音痴の嫁さんは戸隠が松川の辺りだと思ってたみたいで、
長野市ってこんなに遠いの?だって・・・
あんぐり!ですわwww
武川、タイミングが合えば行きたいです。